C'sBlog
シーズ・ブログ
2017.01.19
2017 International CES レポート 3日目
3日目は、Tech East (North Hall)からのレポートになります。自動車関連の展示がメインということで楽しみです!
================================================
2017/1/7
◇CES視察最終日、Tech East (North Hall) の視察
North Hall 主に自動車、車載製品
Tech East は初日行ったところですが、シャトルバスは時間がかかったので、
ホテル前のモノレールで移動することにしました。 片道 $5 かかりますが、乗車時間は10分くらい。
混んでいましたが、渋滞もないので早かった。
◇トヨタ
「TOYOTA Concept-愛i」双方向の対話。AIを強く印象付けた内容 ほんとのところ、どこまで出来ているかわかりませんが、見せ方が上手い。
◇ホンダ
「Honda Riding Assist」無人で自立する2輪車
無人で自立した2輪車が、人についてくる動画が流れてました。 さすがホンダ!
◇NVIDIA
屋外で自動運転の実演をしていました 走行中に、[→→→]のような巨大な看板を、道路上に設置すると、車がその方向に曲がるようなデモをしていました。
自動運転に向けてGPUの存在価値が大きいことをPRしてますねー。
◇DENSO
DENSOがいろいろと面白いものを出してましたね。
Touchless HMIとしてメータのところにあるカメラで顔の向きを検出して、
フロントガラスに投影されたアイコンを操作する機能を紹介してました。
あと、ドリップ式コーヒーを入れる機械とか。 入れたコーヒーは配っていました。
◇他
あとはコックピット、HUD、コネクテッド、自動運転、VRで映像体験・・・などなど。
================================================
シーズ・ラボの業務に関連する展示が多く、大変興味深い視察となりました。
さて、明日は最終日。レポートお楽しみに!